ブログBLOG

テンダァ職員の〇〇な休日・第40話~王将スタンプコンプリート~

2020.11.09

家族で王将へ食事に行ったときにコツコツ集めたスタンプ。 ようやくコンプリートして、景品の目覚まし時計をゲットしました。 お皿、目覚まし時計、次はどんな王将グッズが出てくるのか? 期待しながらまた家族で王将に通いたいと思います!

続きを見る

さてらいと・レクリエーションのひと時。

2020.11.09

さてらいとでは仕事の合間にレクリエーションで息抜きをして楽しんでいます。 折り紙、お絵かき、トランプの絵合わせ、パズルなどなど・・・。 最近は散歩にも出るようになりましたが、室内でも楽しく過ごせるよう取り組んでいます。

続きを見る

さてらいと・11月の壁面飾り完成

2020.11.09

11月の壁面飾りが完成しました。 落ち葉は公園で集めて洗って乾かして紙に貼りました。 リスの両目もテープで貼って仕上げました。

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第39話~Jリーグ・大阪ダービー観戦~

2020.11.04

11月3日(火)の祝日に長居スタジアムにセレッソ大阪VSガンバ大阪の”大阪ダービー”観戦に行きました。 入場口では応援用のハリセンが配られていました。 今回で40回目の大阪ダービーを迎えるということでトミーズ雅や今は海外で活躍する 元セレッソの選手たちなど、各方面からの応援メッセージが届いているのを映像で流していました。 選手入場時に流れる行進曲のアンセムを天童よしみが来場し、熱唱! ...

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第38話~父娘で餃子作り~

2020.11.04

先日、娘と一緒に餃子を手作りしました。 餡(あん)材料を混ぜ合わせて、きれいに丸め餃子の皮で包みました。 娘が楽しく料理をする姿は微笑ましかったです。 それにお父ちゃんも料理をできるんやで、というところをみせることができました。 お皿は王将のものですが、間違いなく「手作り」の餃子です!

続きを見る

さてらいとin舟渡池公園~秋のグループ外出~

2020.11.02

10月29日(木)さてらいとのグループ外出! 秋晴れのなか、お弁当を持参して堺市舟渡池公園へ。 皆、選んだお弁当を美味しく頂いてました。 食後は、各自好きなこと・・・ どんぐり探し、縄跳び、シャボン玉、テニス、マラソンなど 遊具ではアスレチックなどで体を動かしたり、普段お部屋の中ばかりなのでいい運動に なったのではないでしょうか? 皆、凄く良い顔をしていました! 感想は「楽しか...

続きを見る

10月30日(金)ハロウィン・イベント開催inさてらいと

2020.11.02

10月30日(金)さてらいとでハロウィンのイベントを行いました。 仮装をしてお菓子探しに張り切っていました。 お誕生日会で盛り上がった「穴にボール入れ」で楽しみました。 1位はN.Hさん、2位はK.Kさんでした。 景品をもらって満足なお顔でした。

続きを見る

10月30日(金)ハロウィン・イベント開催in高辺台

2020.11.02

10月30日(金)高辺台でハロウィンのイベントを行いました。 職員も利用者さんもメイド服に着替えて仮装し、ハロウィン・イベントを盛り立てました。 トイレットペーパーで体をぐるぐる巻きにしていかに早く「ミイラ」に 仮装させられるかを競うゲームをしました。 最初はスピードを競うつもりでしたが、あまりにも見事な仕上がりに特別に「芸術賞」を設けました。 そしておなじみのビンゴゲームで楽しみま...

続きを見る

タイトル「ハロウィン」~壁面にイラストを描いてくれました。~

2020.10.27

壁面イラストシリーズ第9弾。 今回は「ハロウィン」。 ドラキュラ、狼男、フランケンシュタインをはじめ、幽霊、こうもり、黒猫、 血走った目玉の怪物(目玉のオヤジではない)、スケルトン(ガイコツ)、 魔法の箒にまたがって夜空を飛ぶ魔女、魔法の掃除機?に乗って宙を舞う怪獣(笑)、 半魚人やユニコーンまでいます。怪しげに生える枯れ木も上手に描けているなと感心します。 ユーモアも交えてハロウ...

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第37話~Jリーグ・ガンバ大阪VSコンサドーレ札幌戦観戦~

2020.11.02

10月31日(土)Jリーグ・ガンバ大阪VSコンサドーレ札幌の試合(19時キックオフ)を パナソニックスタジアムまで観戦に行きました。 35話の時はお昼のセレッソ戦とのダブルヘッダー観戦でしたが、今回はガンバ戦のみのため、 5時ころに万博記念公園駅に着くように出かけました。 まだ日も暮れてなく、エキスポシティのイルミネーションはまだ点いていませんでした。 小一時間ほどエキスポシティで時...

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・番外編・第5話~エコールロゼ・ハロウィン・オブジェクト展示~

テンダァ職員の〇〇な休日・番外編・第5話~エコールロゼ・ハロウィン・オブジェクト展示~

2020.10.26

現在、エコールロゼの入り口にて巨大風船で作られたハロウィンのオブジェクトが展示されています。 仕事終わりやお休みの買い物の際にロゼに立ち寄ってみてはいかがでしょう? テンダァでも作成してみたいですが、これだけの規模のオブジェクトはどれだけの費用がかかるのでしょうか(笑)

続きを見る

10月お誕生会・さてらいと狭山~的を狙え!ストラックアウト!~

2020.10.22

10月21日(水)、さてらいとで10月生まれのお誕生会をしました。 さてらいとは2名(K.Yさん、M.Tさん)の方々がお誕生日を迎えられました。 ゲームは”ストラックアウト”をしました。 テレビなどで野球選手やサッカー選手が大きな9マスのまとを狙って打ち抜くことができるかどうか というゲームをご覧になったことがあるかと思います。 今回は段ボールで作った9マスの各まとをあらかじめ三角、...

続きを見る

10月お誕生会・今月は3本立て!①ババ抜き&変装当てゲーム②ギター演奏&ダンス③JCBギフト券が当たるくじ引き

2020.10.22

10月21日(水)、10月生まれのお誕生会をしました。 今月は高辺台5名(U.Aさん、T.Aさん、F.Mさん、F.Rさん、U.Yさん) さてらいと2名(K.Yさん、M.Tさん)の方々がお誕生日を迎えられました。 今回は豪華3本立て! 7チームに分かれてのババ抜きゲーム。心理戦と幸運を駆使して勝ち抜いた7名が決勝戦で次のゲームへ。 その前にワンブレイク。F.Mさんによるギター演奏です。...

続きを見る

タイトル「秋の収穫祭~だんじりと金色の稲穂~」~壁面にイラストを描いてくれました。~

2020.10.21

壁面イラストシリーズ第8弾。 今回は「秋の収穫祭~だんじりと金色の稲穂~」。 かわいいネコたちが大きなだんじりを一生懸命曳いおり、後ろではたくさんの見物人が拍手喝采。 そして丁寧に描かれた「金色の稲穂」とおにぎりをほおばる夫婦(でしょうか?) ネコ顔の太陽がみなを照らしています。 今年はコロナ禍でだんじりも自粛されますが、この絵の中では楽しい光景が描かれています。

続きを見る

タイトル「秋の月」~壁面にイラストを描いてくれました。~

2020.10.14

壁面イラストシリーズ第7弾。 今回は「秋の月」。 真ん中にはお月様で月をつくウサギ。地上には秋の風物詩ススキが風に揺れています。 左側には御簾(みす)の向こうで扇子を仰ぐかぐや姫。 時の帝(ときのみかど)と竹取の翁(たけとりのおきな)、タケノコ(竹じゃない!?)も描かれています。 龍のようなキャラクターは月人(つきびと)というそうです。 星が煌めく夜空にはUFOが飛び、その奥では人...

続きを見る

PAGE TOP