11月お誕生日会inテンダァハート~負けたくない戦いがそこにはある!&出た!世界新記録!~part1
2021.11.26
11月24日(水)テンダァハート・11月生まれのかたがたのお誕生日会をしました。
今月はH.Kさんのおひとりでした。
まずはS職員によるオープニングトークショーで幕開け!
今回も聞き逃しました。
そしてお誕生日会開幕。
ますは歌&ダンスのコーナーPART1。
いつもはトリのK.Dさんが今回は一発目に歌いました。
歌は水前寺清子の「真実一路のマーチ」です。
次はK.Hさんが光GE...
11月レクinさてらいと~壁面飾り・みのむしからの木の葉達~
2021.11.24
秋の壁面飾りです。
みのむしからの木の葉達ですね。
お子達頑張って色塗り&テープで貼っていってくれました。
さてらいとが始まって殆ど色塗りもしっくり出来なかったお子達が、
こんなにも上手く塗れるようになるなんて!!!!
喜ばしい事です!
明るい色も使ってくれているので精神面も落ち着いているのでしょうね。
テンダァ職員の〇〇な休日・第75話~「はなぶんサンクスイルミ」に行ってきました~
2021.11.22
今日は、河内長野・花の文化園・夜の部「はなぶんサンクスイルミ」に行ってきました。
イルミネーションが凄く綺麗で昼間とは違った幻想的な感じのはなぶんでした。
私の好きな季節=イルミネーションがやってきました。
次は、どこに行こうかしら?(^^)
テンダァ職員の〇〇な休日・第74話~サッカー観戦・セレッソ大阪VS川﨑フロンターレ~
2021.11.22
11月20日(土)、サッカー観戦でセレッソ大阪VS川﨑フロンターレ戦を観に行きました。
この日はお昼の14:00からのキックオフ。
秋晴れで暖かい気候のなか、絶好の観戦日和となりました。
野外の売店では2022年のカレンダーが販売されていました。
壁掛けと卓上の2種類とも買いました。
卓上のカレンダーはおもしろい仕様になっています。くわしくは写真をご覧ください!
球場入りし、「まず...
テンダァ職員の〇〇な休日・第73話~神戸の水族館アトアへ行きました。~
2021.11.22
コロナも少し落ち着き、久しぶりに出かけ、新しく出来た神戸の水族館アトアに行ってきました。
まず10時半過ぎにつきチケットを買いましたが制限があるので11時半の入場でした。
ので、早めのランチに1階にあるご飯屋さんに入り神戸牛の煮込みハンバーグを食べました。
時間が来て入場するとまず色とりどりのライトがぶら下がっていてキレイでした。
1〜4階まであり水槽によく見かける魚から珍しい魚までい...
カップリーディング工業株式会社様よりマスクを寄贈していただきました。
2021.11.17
このたびカップリーディング工業株式会社様よりマスクを寄贈して頂きました。
富田林の若松町東の企業団地内にある会社様です。
製品としては問題ないが検品でひっかかったものを処分するにはもったいないということで、
富田林や河南町など主に福祉関係の事業所を中心にお声をかけてお配りしているとのことです。
実際、マスクに記された印字の表裏が逆になっているだけなど、使用するには何も問題ないものばかり...
11月グループ外出inテンダァぷらす~オレンジ園でミカン狩り~
2021.11.16
11月のグループ外出。テンダァぷらすはオレンジ園に行き、ミカン狩りをしました。
お天気も良く、ミカン畑越しにすがすがし秋晴れの空が望めました。
自然の中で味わう、もぎたてのミカンは味もひとしおです。
お昼はマクドナルドで買ったセットメニューをベンチで食べました。
11月グループ外出inさてらいと~錦織公園へ行きました。~
2021.11.16
11月12日㈮、今日は楽しみにしていたさてらいとの遠足!
昨日からの雨が残り今朝もまだ降ったり止んだり
合間に晴れ間が覗いたりのお天気でしたが
お子達の願いが届き出発の時には晴れ‼️
錦織公園決行…となりました
‥‥が
着いて歩いているた後少しの所で雨!
雨宿りをして止んだ時に素早くやんちゃの里へ
屋根のある所で休憩して、そこでお弁当を食べる事に
...
11月レクinテンダァぷらす秋の!ミニ運動会でハッスル!ハッスル!
2021.11.16
秋の大運動会ならぬミニ運動会をしました。
プログラムは①風船バレー②風船リレー③風船おたまリレー
風船バレーはお誕生日会でもやったのでおてのものです。
風船リレーは新聞紙を広げてそこに風船を乗せて、5メートルほどさきのペットボトルをUターン。
バランスをとるのが大変です。
さらに難度があがって、最後は風船おたまリレー。
新聞紙よりも乗せる面積が小さいので片手で抑えながらでも運ぶのに...
11月レクinテンダァぷらす!ドライブで河内長野の道の駅・奥河内くろまろの郷&花の文化園へ行きました。
2021.11.16
先月と同じくドライブで河内長野の道の駅・奥河内くろまろの郷へ行きました。
今回は花の文化園にも行きました。
くろまろの郷では催しものがされており、スーパーボールすくいを楽しみました。
花の文化園ではあたり一面に咲く、色とりどりの花々を満喫しました。
11月レクinテンダァぷらすウンベラータの鉢植えに取り組みました。
2021.11.16
テンダァぷらすの11月レクでウンベラータの鉢植えに取り組みました。
ウンベラータは熱帯アフリカ原産のハート型をした観葉植物です。
カーテン越しに日が射すくらいの明るい日陰が向いているため、室内で育てるにはばっちりです。
大きな植木鉢に用土をスコップで少ずつ入れてウンベラータを植えました。
自分たちで鉢植えしたものなので、見て楽しむだけでなく、育てる楽しみあるかなと思います。
テンダァ職員の〇〇な休日・第72話~天下一品のラーメンをいただきました(ただし・・・)~
2021.11.15
今日は天下一品のラーメンをいただきました。
ただし、インスタントラーメンです。
お湯をそそいて待つこと3分。
ちなみに某番組によると、今の技術をもってすれば1分でもおいしく食べられるように
することができるそうですが、インスタントラーメンができた当初から変わらず3分。
これは3分間待つという「じらし」効果で更なる食欲を増幅させることが狙いとのこと。
3分間の間にいろんな想像を膨らませた...
10月レクinさてらいと~ハロウィンパーティー開催!~
2021.11.16
10月29日さてらいとでハロウィンパーティーを開催しました
可愛く頭にカチューシャした三角ハットをかぶったり、好きな物で仮装してくれました
ゲームは「箱の中身はなーんだ?」と恒例のお菓子探し
結構真剣に探しますよ♪
以前作ったランタンを前にしてハロウィン楽しんでました。
テンダァ職員の〇〇な休日・第71話~サッカー観戦!ヴィッセル神戸VS徳島ヴォルティス~
2021.11.15
11月6日(土)、ヴィッセル神戸VS徳島ヴォルティスのサッカー観戦に行ってきました。
ヴィッセル神戸のホームグラウンド、ノエビアスタジアム神戸は陸上トラックもなく、
屋根も前の席まで覆われた球場で、まさにスタジアム感が存分に味わえる作りになっています!
今回は最上段の席だったので、屋根も含めてスタジアム全体の雰囲気が伝わる写真が
撮れたのではないかと思います。
入場者全員に「リポビタ...
テンダァ職員の〇〇な休日・第69話~映画鑑賞・そしてバトンは渡された&嵐の人気~
2021.11.15
10月30日(土)、泉北クロスモールシネマにGO!
昨日から上映されていた映画観たくて
燃えよ剣は後回しに(^_^;)
石原さとみ主演の「そしてバトンは渡された」です。
最終感動でした!
帰りに、こういった物はっけーん!
嵐はヤッパリ根強いですね!
映画館混むのかしら??