ブログBLOG

テンダァ職員の〇〇な休日・第214話~サッカー観戦・ヴィッセル神戸VS町田ゼルビア戦~

2025.04.25



4月20日(日)ヴィッセル神戸VS町田ゼルビア戦を観にノエビアスタジアムへ行きました。

早速ビールを買って、観戦に備えました。

ヴィッセル神戸と町田ゼルビアも京都、広島と同じく、

パスサッカーというよりは相手陣にすばやくボールをけり込んで勝負する

「縦に早いサッカー」のスタイルが特徴です。

ただ、京都・広島戦と比べると激しさはそれほど感じられませんでした。

後半、ヴィッセル神戸がカウンターから右サイドに大きく展開。

ゴール前にセンタリングしたボールはヴィッセルの味方選手からは大きく外れ、

ニア付近のゴールポスト近辺に大きく弧を描くようにふわりと飛んでいきました。

勢いそこに構えていたゼルビアのディフェンダーはギリギリ届くか届かないかのタイミングで

足を延ばしてクリアにいこうとします。

しかし、セルビアの選手の足をかすめたボールは自陣ゴールへと吸い込まれました。

クリアにいかなければ後方に構えていたキーパーがキャッチできたかもしれない微妙な位置に飛んで行ったボール。

懸命にクリアに行った選手を責めることはできません。

ラッキーなかたちで先制したヴィッセル神戸はこの1点を守り抜き勝利しました。

ヴィッセル神戸は3連勝。

果たしてここからのヴィッセル神戸の3連覇はなるのでしょうか?

PAGE TOP